(邦題)ゴッド・ブレスト・ヴィデオ

飛行機で異国のどこかへ
“ありがちな”曲を演奏しに行こうか
見込みのありそうな12歳の子をスカウトして
一躍名前が知れ渡るようにしてあげよう

まっくろのブラウンエールを注ぎ込んだみたいな
ひどい訛りのアラバマ生まれの子供を
とても上品に着飾ったマリオネットのようにして
それからこの“操り人形”を世間に売りだそう

そう、ミュージックビデオの恩恵を受けている世の中だからね
神様が映像を祝福した、っていうこと

カメラのフラッシュが焚かれて
自分の顔が加工されていく
誰かが自分の髪を整えてくれる
長いものには巻かれておいて
そうして“お会いできて嬉しいです”とでも言っておこう

そう、ミュージックビデオの恩恵を受けている世の中だからね
神様が映像を祝福した、っていうこと





※かなり怪しい訳になりました、いつもの事ですが。引用符でくくったところに特に意味はないよ(。A。)
“アラバマ生まれの~”のくだりは原詞ではkid from Birminghamで、イングランドの都市バーミンガムと
 綴りは一緒なんだけど発音が微妙に異なる(バーミングヘァムみたいな)アメリカ・アラバマ州にある都市を
 指していると思われ、バーミングハムと書いてもどこなんだかピンと来ないので便宜上アラバマと表記。
 あとblessedの発音ってどっちかというと、ブレスド、みたいにedが濁る発音になるんじゃないかなあ



もどる